占いの起源と世界観で見た不思議な事について
昨今の日本では街中を見渡すとだいぶ占い師の数が増えてきた気がします。
ですので占い自体は日本でもだいぶ親しまれてきましたし、色々な占いの方法もありますのでお客様からしても、その選択肢の幅が広がって来ました。
しかしここで私たちが占っている方法の起源は何処にあるのだろうか?と言う事ですが、例えば有名な占星術や手相占い、また四柱推命は実は昔に外国から日本に伝わって来た物だと言われております。
因みにテレビや雑誌でよく見聞きをする12星座占いに関しても西洋占星術の一部を抜粋した物になりますのです。
そして手相占いや四柱推命においてはインドや中国が原型となり渡来してきたと言われております。
日本独自のアレンジについて
上記載の通りに現在日本で行われている占いの方法の多くは外国からきている事が分かっているのですが、ただこれらの戦術を日本においてそのまま活用しているのかと言うとそう言う訳でもないのです。
その理由と致しましては同じ占術だとしても、地域や国によって星の見え方に違いがありますので、日本人を占う為にそれぞれの工夫や改良、調整がなされているのが現状です。
具体的にご説明をいたしますと中国においては四柱推命という名前の占い方法は存在していません。
実は命理ですとか命学と呼ばれておりまして内容は四柱推命と同等でも名称が全然違うのです。
日本独自の占い方法ってあるのか?
では日本が発祥となっていて独自の占い方法はあるのか。と言う事についてお話しをさせていただきます。
やはり私たち日本人としては自国ではどの様な占術外国あるのかが気になります。
そして調べて見ますと完全なる日本オリジナルとは言えないのかも知れませんが、映画でもや有名になった陰陽師ので安倍晴明で有名になりました陰陽道(陰陽術とも言います)については恐らく日本独自の占術に近いのではないかとされています。
またベースになる考え方は中国に古来から存在する陰陽五行説になりますが、あくまでもこれは思想になりますので占術ではないのです。
ですので日本において陰陽五行説を独自に改良、発展させて行ったのです。
世界の同じ誕生日の人との運勢は同じなのか?
とてもシンプルな疑問なのですが、もしも1月1日生まれの人が日本とアメリカにいたとした場合に両者の運勢は異なるのか?と言う事について考えてみた場合に、厳密に言えば両者外国生まれた瞬間はそれぞれ異なります。
それと言うのも日本とアメリカでは時差が14〜17時間もありますので、もし日本では1月1日について生まれたとしてもアメリカではまだ12月31日だったと言う事も十分に考えられます。
要するにアメリカではまだ生まれていないかも知れないと言う事になります。
また占星術にしても日本と他国では星の見え方が違う場合もありますので、同じ誕生日だとしても同じ運勢だとは言えないのです。
世界の同じ誕生日の人との相性を見るには?
もし皆さまに貴方と全く同じ誕生日の外国人の恋人ができて結婚を考えている場合にどの様に運勢を占っていけば良いのかと言う事ですが、上記の通りに二人とも運命は同じではないと言う事が言えます。
また実際には憶測が難しい部分もありまして、例えば二人の運勢を日本の占い師が四柱推命で占おうとした場合には一番良い方法は『各々の現地時間で占うべきである』と言うのがベストな答えになるでしょうし、また『時差を日本時間に合わせて占うべきだ』と言う方が良いのかも知れませんし、更には『もともとは』中国発祥の方法なので中国時間に合わせるべきだと言う意見もありますが、でももしお二人がこれから日本で生活で生活をしていくのであれば、日本時間には合わせて占うと良いでしょう。
コラム記事に関しましては、私(神幸)ではなくライターさんに執筆してもらっています。
私の見解とは異なる場合がありますので、その上で参考にしてもらえば幸いです。
関連ページ
- 誰だって一度や二度くらい、占いをしたことがある
- 世界にはいろんな占いがある
- 夢で未来が分かる、夢占いをやってみた
- 身近になった占いについての基礎知識
- オススメの占いとその方法は?
- 意外と知られていない占い種類と得意、不得意について
- 占い師の役割と受ける側の心構えについて
- 占いの分類を知り、自分が求めている占いをしよう
- 手相占いの意味と占いから分かる事
- 初めて占いを受ける方へ緊張しない為の豆知識
- 手のひらを見れば運命が分かる?
- これから始めて占いを受ける方への心構え
- 意外と知られていない占いの起源について
- 占いは当たるのか?当たらないのか?
- 夢占いに対する心構えと信頼性について
- 占いが当たる理由と当たらない理由
- メール占いで当たる鑑定を受けるコツ
- 初心者の方に必見!目的別に占いの方法を決める方法
- 占い師に会う前に知っておく事
- 占いを信じる人と信じない人の違いについて
- 良くある占いの相談内容のご紹介
- 風水の意味と生活に取り入れるメリットについて
- 占いを行うメリット
- タロット占いの起源や方法について
- 西洋占いの概念と起源について
- 占いで出来ることと出来ない事について
- 占いは知識だけではなく心で感じる様にしましょう。
- 3000年の歴史のある易占いとは?
- 星座占い、花占いに血液占い、身近な占いを集めてみた